こにゃにゃちは♡
世の中、インフルエンザが猛威を振るっているようですが、いかがお過ごしでしょうか。
わたくしは、娘たちの風邪をもらい、久々に寝込みましたが、やっと少し復活しました!
と思ったら、花粉もやってきて、風邪が治ったかどうかも分かりません!
花粉は勘弁しておくれですが、
クリスマス雑貨が人気のデンマークブランド Pobra から、先日キュートなイースターグッズが入荷し
いよいよ春を感じています♡
近日中に、オフィシャルサイトやZOZOに登場しますので、どうぞお楽しみに。
ところで、表参道には、デンマーク出身のフラワーアーティスト、ニコライ・バーグマンの
ショップやカフェがありますが、
そのお向かいに、ニコライが、私が一番大好きなデンマークのショコラティエ "Summerbird" を
日本でオープンさせてくれました。
十数年前に、初めてデンマークに遊びにいった時に出逢ってから、一途に大好きな
ピュアで洗練されたオーガニックチョコのブランドです。
デンマークに行くと、頻繁にここのチョコをお土産に買ってくるので、
ワタクシの周りには、ご存知の方もいるかもしれません。
日本では、デンマークの本店にもない、イートインスペースがあり、テラスもあって贅沢♡
近所のスーパーへ買い物に行く途中、家族で立ち寄りました。
Summerbirdの売りは、なんといっても、デンマークの庶民的で古典的なお菓子の代表作
"flødeboller"(直訳すると、クリームボール♡)です。
店内には、flødeboller のタワーがディスプレイされています。

手前のショーケース内が、flødebollerの大、奥のタワーに乗っかっているのは flødebollerの小!
デンマーク国民の、お茶の時間とかお誕生会とか、なにかあるたび、このクリームボールちゃんが登場します。
このflødebollerや、ホットチョコレートをオーダーして、素敵なテーブルで
スイーツの到着を待ちます。

私たちの後ろの棚には、贈りものに最適で、私もよくデンマークで買ってくる
ボックスのチョコの詰め合わせが販売されています。
いよいよ、flødeboller がきました。
中身はどんなふうかと言いますと、、

やはり、その名の通りクリーム。

ホイップクリームというよりは、マシュマロがクリームぽくなったような、
そんな味と食感です。
Summerbird の flødeboller は、底にマジパンが薄く敷いてあります。
マジパン好きにはたまりません。
ホットチョコレートもきました!
甘さ控えめで美味しいです。

ドリンクは、チョコレートのほかに、いわずと知れたデンマーク王室御用達の老舗紅茶やさん
A.C.Perch's のお茶もいただけまーす!
青山のニコライ・バーグマン(ノム)のお向かいですので、チェックなさってみてください。